本日はまたまた雨
お陰で少し予定が減りましてブログの更新が出来ました。
本日は午後から富士市内の店舗の大型改装工事の打ち合わせです。
それまでにアップ出来ればと思います。
既に先日お引き渡しは済んでいますが静岡市清水区内の建て替え工事です。
元々はこのような感じで古くから商店を営んでらっしゃいました。

道路ギリギリまで建っていた以前の建物。

重量鉄骨造の3階建てでした。この奥にも木造の倉庫が2棟建ってました。
そして現在は…

道路から10メートル以上後退して木造の2階建てに生まれ変わりました。
この建物は上の写真で見えている部分は半分くらいですね。
実際には見えてはいませんが左側に建物が広がっています。
内観写真ですと分かりづらいかもしれませんが…

玄関まわり。
仕上げはとある無垢材を使用しています。
隠れている建物部分ですが…

一階のテラスと物干しとして活用します。
そのまま一階玄関に併設されているシューズクロークを兼ねた物置。

土間仕上げになっているので様々な物が置けて便利ですね。
1階リビングは寝室とつなげています。
寝る時には個室になるようになっています。

寝室から見たリビング。
昼間はリビングでお過ごしされています。

リビングには現在、ソファやテーブルが設置されています。
階段を上がって2階に来るとリビングがあります。

2階リビング。
奥は引き戸で間仕切られていますが、更に奥には部屋を作ってあります。
現在は引き戸を開放しリビングを一体的に使用しています。
2階にはいくつか部屋がありますが子供部屋にはロフトを設置しました。

ロフトもしっかり使えるように設計。

子供部屋は特に天井が高いのがわかると思います。

2階から階段を使い上がると巨大な収納スペースがあります。
階段を上までのばしましたので荷物の出し入れは容易になりました。
壁紙がまだ貼ってませんが現在はしっかりと仕上がっています。
お引き渡しの日にお客さまから記念撮影しましょうとお声かけいただき感激しました。
なかなかブログに私の姿があるのは無いのですが私も大いに記念になりました

ご家族と関係者の記念撮影風景。
とても嬉しかったです。
この度はおめでとうございました。